2019年03月21日

腹落ち

こんばんは、こうちゃんです。

こちらもトランポリン初期に覚え、様々な連続技に繋げますので、必須になる初期技のひとつ

腹落ち

です。
こちら、ジャンプして、体を前に倒して、腹落ちといっても、体の前面全体での着地になります。
顔だけ少しあげて、前を見て、あご下に手を当てて保護し、胸、腹、もも、ひざあたりで衝撃を散らして着地する飛び方になります。
通常はその後、ベッドを押して立つのが基本になりますが、
十分に体重が乗せられ浮かせることのできるジャンプですので、着いた後、そのまま他の技、宙返りにもっていったりすることも可能な、連続技の導入技でもあります。

難度点
0.1(体軸が縦に1/4倒れるので)

よくある連続技
腹落ち→腰落ち
腹落ち→背落ち
腹落ち→後方宙返り(コディという高難度技)

注意点
怖がってへそ、腹をひけたまま着地したり、足を上げ過ぎて胸からつっこんで落ちると、
腰を痛めやすいため、十分な注意の必要な技です。
ちょっと体前面で落ちるのは怖いですが、やる時にはためらわずにきちんと体を水平まで倒すのが肝心です。
初期は低いジャンプ&安全マットを入れて練習しましょう。

こうちゃん


posted by 燃えPaPa at 16:13| Comment(0) | トランポリン基礎技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月17日

トランポリンすご技まとめ

こんばんは、
燃えPaPaです。

当ブログでもトランポリンの基礎技などを順に解説しておりますが、
こちらの

トランポリンの宙返り系の神技

をまとめているサイトでも大量にトランポリンの魅力が伝わるような、
奥義の数々が紹介されています。
まとめなので、ひとつひとつの技のかけ方まで解説していたりはしませんが、
とても参考になると思います。

よろしければご覧ください。


燃えPaPa
posted by 燃えPaPa at 14:55| Comment(0) | トランポリンまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月06日

【練習動画】前宙からのキャットトリプルツイスト

こんばんは、こうちゃんです。

普段からおもしろ技探求ばかりしていて
こんな技をやったりして遊んでおります。



ちょっと普通の人がやらない技なんかをやるのが楽しいこと、
それと、まあこうしてご紹介するのもおもしろいかな、と思い、
まず普通の人がやらない、前方1と1/4宙返り半捻り背落ちからの、
キャットトリプルツイスト(背落ち→3回捻り背落ち)です。

まあ誰もやらないし、やっても特に先に何かがある技ではないので、普通の人は練習もしませんw
が、私はこういう変技、妙なつなぎが好きなので、つい練習してしまいます。

そして、こんな感じで日々正統派ではなさげな技なんかをやって、撮って、載せて、楽しんだりしております。
よろしければまたご覧になってみてください。

こうちゃん

posted by 燃えPaPa at 14:51| Comment(0) | トランポリン動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする